運動前後のストレッチ|札幌駅より徒歩3分!北海道札幌市の整体なら『アートカイロ』

ホットペッパービューティーページから24時間ご予約いただけます
北海道札幌市、札幌駅の整体なら『札幌駅前整体アートカイロ』

運動前後のストレッチ

■2023/05/18 運動前後のストレッチ

みなさんは運動前後にしっかりとストレッチをしていますか?

「軽く屈伸をして足首をまわし、そのまま走り始めます」
「終わったら水分摂取して終わりです」
「上半身しか使わないから上半身だけはストレッチします」
という方は多いです

スポーツの前後に行うストレッチにはそれぞれ目的に応じた種類・方法があり、行う内容によって得られる効果も変わってきます
ストレッチの種類は大きく分けると


「静的(スタティック)ストレッチ」

「動的(ダイナミック)ストレッチ」

の2つに分けられるそうです
運動の前と後ではどちらのストレッチが向いているのか、理由も含めて解説していきます

運動の前には「動的(ダイナミック)ストレッチ」を行いましょう



動的ストレッチの目的は、これから運動で使う「足」「腕」「体幹」などの部位を様々な方向に動かすことで、関節の可動域を広げ、関節や周辺の筋肉を柔らかくすることにあります

運動前の硬い筋肉をほぐすことで血液の循環がよくなり、すぐに運動が行える状態まで身体が自然に温たまってきます
心臓への急激な負担による発作などの危険な事故の回避にもつながります

小さいジャンプ動作の繰り返しや、太ももや肩を大きく回す、軽い体操
などで身体中の血液循環を促進し、関節や筋肉へこれから走るということを伝えていくための動きを中心に行っていきます
準備運動だと考えてください
軽いとはいっても、全身を使った大きな動作が必要になるため、連続して動作を行うことで心拍数が向上し、少しずつ息が上がってきます

動作のポイントは
関節の可動域を大きく動かすことを意識して心拍数を向上させること!
 

運動後は「静的(スタティック)ストレッチ」を行いましょう


静的ストレッチの目的は、筋肉に蓄積した老廃物を排出することにあります
運動後の筋肉には多くの疲労物質が溜まり、そのままにしておくと疲れが抜けない状態が続くためパフォーマンス低下の要因となります
そのため静的ストレッチを行う際には、可動域ギリギリまで身体を伸ばして関節や筋肉を目いっぱい緩ませ流れる血流を促進することで疲労物質や老廃物を排出しやすくする循環を作ります

運動直後はもちろんのこと、入浴後や就寝前など体温が上昇し血液循環が活発な時に行うとさらに効果が高まります

動作のポイントは
可動域ギリギリまで伸ばした状態を約20~30秒維持すること

比較的軽視されやすいストレッチですが、けが予防やパフォーマンスを最大化させるためには非常に重要です

運動前にはケガ防止・パフォーマンス向上に向けた「動的ストレッチ」

運動後には蓄積した疲労物質を排出するための「静的ストレッチ」

を必ず行うようにしましょう

施術だけでなく日常的にストレッチや運動を行うことで施術の効果を最大限に感じて頂けると思います!!

<+MSL FOOTER+>
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アートカイロプラクティック札幌
http://www.art-chiro.com/
住所:〒060-0003
北海道札幌市中央区北3条西1丁目2 サンワビル5F
TEL:011-208-1919
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  • コース紹介・料金
  • トライアル・カイロプラクティック
  • 妊婦・マタニティ
  • 産後の骨盤矯正・産後のケア
  • 頭痛
  • 肩こり・猫背・巻き肩・姿勢改善
  • 腰痛
  • アクセス・道案内
  • 適応症状・施術の流れ
  • ご予約・お問合せ

札幌駅前整体アートカイロ
〔 住所 〕〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目8-3 北口ヨシヤビル10F
〔 TEL 〕011-299-2919
〔 E-mail 〕art@healingweb.net
>>詳細情報はこちら